企画展「夢二・いきものへの眼差し」
2023年11月3日(金・祝)〜2024年3月31日(日)
夢二は浴衣や半襟の図案に草花のモチーフを好んで使いました。
また生涯のしごととしていた子どものための絵には猫やうさぎ、小鳥などの動物を度々登場させています。さらに、馬への愛情は幼い頃から人一倍だったようで、スケッチに度々描いています。
どの作品にも夢二独自の風合いが見てとれ、作品は愛らしさに満ち溢れています。
本企画展では、デザイン画や子供絵を中心に、夢二が植物や動物といった「いきもの」へ向けた眼差しをご紹介します。
◎開館時間:9時〜17時
◎本館「黒船館・大正ロマン館」は通年開館
◎新館「義山楼」と別館「子供絵の館」は土日祝日のみ開館
伊香保旅情を感じさせてくれる「伊香保プリン」(1個290円)は、卵の風味豊かでどこか懐かしい味わい。
しっかりとした食感で、カラメルソース入り。
黄金の湯にちなんだ黒糖風味の「伊香保プレミアム」(1個420円)は、とろける舌触りですっきりとした後味。
どちらもお土産にはもちろん、ギフトとしてもおすすめです。
他にも「カスタード」「プレミアムカスタード」「チョコレート」「かぼちゃ」「濃厚ミルク」など、種類豊富に取り揃えておりますので、ぜひお立ち寄りくださいませ!
秋冬限定「いちごミルク」「ロイヤルミルクティ」販売開始いたしました!
地方配送、お取り寄せも可能です。
【営業時間】 10:00〜17:00
【店休日】 水曜定休
店内飲食も可能です。
テイクアウトコーヒー(ホット/アイス)もございます。
皆様のご来店心よりお待ちしています!
伊香保カントリークラブでは、日頃の感謝を込めてゴルファー以外のお客様もご利用できるランチバイキングを開催いたします。
日時 11月11日(土)、12日(日)の2日間限定!
11:00〜14:00
料金 男性2,000円/女性1,500円
製造直売自慢の伊香保名物「湯の花まんじゅう」「水沢うどん」をはじめ、群馬名物こんにゃく・銘菓・地酒・お漬物・花豆商品・人気のぐんまちゃんグッズ・高崎だるま・桐生織物など群馬県内のお土産3,000点を取り揃え、年中無休営業しております。
また、お電話でのご注文も郵送にて承っております。
電話 0279-24-3808/営業時間 9:00〜16:30
伊香保へお立寄りの際はぜひお越しください。
原美術館 ARC では、「青空は、太陽の反対側にある」展を開催中。
草間彌生、奈良美智らの現代美術作品と狩野派、本阿弥光悦らの古美術の所蔵品をご紹介いたします。
開館時間 9:30 am-4:30 pm(入館は 4:00 pm まで)
休館日 木曜日(祝日と8月を除く)、展示替え期間、1月1日、冬季
※展覧会によって変更することがあります。
入館料 一般 1800円(1500円)、大高生 1000 円(700円)、小中生 800 円(500円)
※カッコ内は前売り金額
バリアフリー
無料駐車場完備
わんちゃんを連れた人も連れてない人も楽しめるドックコミュニティパークです。
【住所】 〒371-0105群馬県前橋市富士見町石井2252-1
【TEL】 027-288-1661
【営業時間】 10:00〜18:30(最終入園時間17:30)
【休業日】 12月31日〜1月2日
【駐車場】 300台(無料)
栄養専門の医師が監修する赤城自然園オリジナル森林セラピープログラム。
科学的に森林の癒し効果が実証された森林セラピー基地「赤城自然園」で、五感を使ったリトリート体験と健康に配慮した特製弁当などで心身共に免疫力アップ!
開催日時:11月までの毎月第3土曜日、10:30〜(約5時間)
参加費 :9,000円(お弁当、入園料込、要予約)
申込方法:電話(TEL:0279-56-5211)※開催2日前まで
(定員:12名)